最強のシットコム「フレンズ」のファンサイトを作ったよ~☆


みなさん、おはようございます。会えなかった時のために、こんにちは、こんばんわ☆
ハリウッドじゅんです。(^^♪

今回は、海外ドラマ「フレンズ(Friends)」のファンサイトを作ったよ~!というお話です!
 


「フレンズ」ファンサイト完成!

アメリカで今なお大人気のコメディ・ドラマ「フレンズ」のファンサイトを作りました♪

その名も・・・

「i Luv Friends」(アイ・ラブ・フレンズ)です!

しかし、でも、まあ、何のヒネリもなくてスイマセン(笑)

このファンサイトでは、例えば、以下のコトなどを動画や写真をたくさん使ってご紹介しています☆

・「フレンズ」がNo1の理由
・「フレンズ」キャスト紹介
・「フレンズ」に登場したゲストスター
・「フレンズ」配信サイトや視聴方法
・「フレンズ」にまつわるトリビア


「フレンズ」とは?

世界的に大人気の伝説的シットコム「フレンズ」のファンサイトをなぜ作ったのか?というと、それは最高に面白いシットコムで、大大大好きだからです(笑)

当然、どのくらい面白いかは実際に「フレンズ」を観てみないとわからないかもしれませんが、少しでも歴代No1のコメディドラマ「フレンズ」(原題:Friends)の魅力をお伝えするため、概要をざっとですがご紹介すると以下のようになります。

 

放送時期とシーズン数

・アメリカの地上波テレビ局のNBCで1994~2004年まで放送
・シーズン10(全229話:1時間SPを2話とせず1話としてカウントした場合)

つまりスゴイことに、なんと10年以上経った現在(2023年)でも世界中で再放送されているんです!

 

受賞歴

・2002年にエミー賞 作品賞を受賞

 

キャスト

↓以下の6人の男女がメインキャストです☆

あらすじは、ニューヨークの隣同士に住んでいる仲間たちが、恋に仕事に頑張りながら成長していくという、感動もできちゃう爆笑コメディシリーズです。主題歌も素敵♪

余談ですが主人公たちの中でも、レイチェル役を演じた女優ジェニファー・アニストンは、今ではすっかり映画スターとして活躍していますね!

ジェニファー・アニストンと言えば、イケメン俳優のブラッド・ピットと結婚&離婚したことでもよく知られていて、実はブラピが夫だった時に「フレンズ」にブラッドピットがゲスト出演するというレアなエピソードもあります♪

 

ゲストスター

「フレンズ」には大物ゲストスターがたくさん登場しています。
ほんの一部ですが、例を挙げると以下のような有名人たちになります☆

・ブラッド・ピット
・ブルース・ウィリス
・ジュリア・ロバーツ
・ジョージ・クルーニー
・ヘレン・ハント
・ダコタ・ファニング
・アレック・ボールドウィン
・ショーン・ペン
・ジェイソン・アレクサンダー
・チャーリー・シーン
・ロビン・ウィリアムズ
・ベン・スティラー
・チャールトン・ヘストン
・ジョン・ステイモス
・ジェイン・リンチ
・ラルフ・ローレン
・リチャード・ブランソン

 

シットコムとは?

ところで、シットコムという言葉を知らない方のために一応、説明しておきます。

シットコムというのは、シチュエーション・コメディの略でTVドラマのジャンルの1つです。

​一番の特徴は、劇中に既に収録済みの観覧者の笑い声が入っていることですね。

​日本で有名なアメリカのシットコムは、「アイ・ラブ・ルーシー」、「奥様は魔女」、「フルハウス」、「フレンズ」あたりでしょうか。

あの、お客さんの「ワハハハハ」という声が、あらかじめ収録済みなドラマ形式のことです♪


「フレンズ」を見るには?

「フレンズ」を観るオススメの方法は、少なくとも以下2種類があります。
(ちなみに、私は両方の方法で観てます:笑)
 

DVD&ブルーレイ

フレンズ「フレンズ」の素晴らしいところは、実は全シーズン日本版のDVD&ブルーレイがちゃんと発売されているということです!

海外ドラマ好きな方は気づいているかもしれませんが、実はアメリカの海外ドラマシリーズがDVDやブルーレイとして発売される場合、大抵は中途半端に途中のシーズンまで発売した後、続きが何年待っても発売されない!ということが多いです。

そんな中で、幸運にも「​フレンズ」は全シーズン分日本版DVDで観ることができる、ほとんど唯一と言っていい海外ドラマなんですね☆

1990年代という、アメリカがシットコムブームに沸き世界中で大ヒットした、数十年経った今でも各国で再放送され続けている、伝説的に面白いシチュエーション・コメディシリーズが日本語字幕でDVDやブルーレイで観られるというのは、本当に貴重です。

「フレンズ」の詳しい紹介は「フレンズ」ファンサイトに譲りますが、まだ観たことがない方は、なぜ世界中の人たちがハマったのか、ぜひ実際に視聴して確かめてみて下さい♪
 

動画配信サイト

フレンズもう1つ「フレンズ」を観る方法としてオススメなのは、オンライン動画配信サイト(サブスク系)ですね♪

家のテレビでも、パソコンでも、外出先のタブレットやケータイからでも見れてしまうなんて、本当に便利な時代になりました☆

「フレンズ」は、日本でも以前はAmazonプライム・ビデオで、Amazonプライム会員なら無料で全シーズンの全エピソードが見放題でした。

2023年1月現在は、無料ではないですが、有料で全シーズンの全エピソードが視聴できるようになっています。

数あるサブスク・サービスから特にAmazonをオススメする理由は、以下の通りです。


たくさん映画やドラマを観たい人へ☆

ここで紹介した映画や海外ドラマなど、たくさんの作品を観たいけれど、全部のDVDやブルーレイを購入していては部屋がスゴイことになりますよね?(笑)

また、膨大な量の作品を購入すると、それなりのお金もかかってきます。。。

そこで、オススメなのが、Amazonプライム・ビデオや、U-NEXTといったサービスになります☆

全てオンライン上で完結しているために部屋のスペースを占領することもなければ、定額制なので経済的にも非常にお得です。

特に、アマゾンプライム会員になると以下のような特典を全部GETできちゃいます♪

PrimeVideoで貴重なクラシック映画や海外ドラマなど指定作品が見放題☆

AmazonMusicで1億曲が聴き放題になる♪

PrimeReadingで対象本が読み放題になっちゃう

などなど、お得すぎるサービスを多数受けられるようになるんです。Amazonでお買い物する人は、もはや加入しておかないと損するレベルですね(笑)

プライム会員特典って? >
ちなみに、

・DVDやブルーレイに録画しておいて保存したい!
・アカデミー賞やグラミー賞などを生中継で観たい!
・最新の映画や海外ドラマもたくさん見たい!

という方は、スカパー!や、WOWOW(スカパー内でチャンネル登録可)がオススメです。

チャンネル数も100チャンネル以上ありますし、逆に1chから選べますよ☆

スカパー!の詳細はコチラ >

でわわ~(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA